誕生石について

誕生石とは、生まれた月にあてて定めた宝石のことです。
起こりはユダヤ教の高僧が祭服に12個の石を飾ったことによるといわれています。

誕生石の由来について

12種類の宝石を特別に取り扱う風習は古くから存在していた。
古来から「生まれ月が人の一生を支配する」と言い伝えられ、宝石を身につけて魔除けやまじないに使うことも多く行われていたためその2つが結びついて誕生石が生まれたとも言われている。12種類の石については聖書をはじめ古い書物にも多くの記述がありますが、現在の誕生石とはだいぶ違っていたようです。

現在の一般的な誕生石は、18世紀にポーランドに移住してきたユダヤ人の宝石商が考案し、広めたものと言われている。
その制度が広まるにつれ、はじめは宝石の種類も業者ごとにバラバラだったらしいです。1912年8月アメリカのカンサスシティーで開催された米国宝石組合大会で統一され現在にいたる。

1958年アメリカの誕生石を参考にして、日本の誕生石が発表されました。
珊瑚や翡翠など古来より日本人が慣れ親しんだ石を加え季節の色合いと石の色合いに配慮した四季の美しい日本ならではの風流な誕生石になっています。

石の産出量や風習、歴史などにもより世界各国で誕生石は異なりますが、誕生石を身につけると持ち主を守護し、幸福が訪れると言われているのはどの国も共通です。
誕生石は生まれた月の誕生石を常時身につけるという方法が最も一般的ですが、その月々にその月の宝石を取り替えてつけるという方法も行われている。
大まかに「その人の幸せを見守り守護する石として何が相応(合うか?)しいか」という発想によるものからだと言われていますが、誕生石についての確かな歴史はありません。

例え:7月 ルビーの言い伝え
ルビーは古くには力や槍、銃による傷にびくともしない力を与えると言われ、皮膚を切り裂いてルビーを埋め込むことにより身体はルビーと一体になると信じられ戦士に大切にされていた時代もあった。
また、暗闇を照らす力があるとされ、神による創造された12の石の中で最も貴重な石であるとも言われていました。西洋に残っているルビーに関する言い伝えは、東方からの旅の土産話であったり、十字軍の持ち帰った話であったりというほどが殆どです。

各国の誕生石について

【日本】
1月:ガーネット、2月:アメシスト、3月:アクアマリン・コーラル
4月:ダイヤモンド、5月:翡翠・エメラルド、6月:パール
7月:ルビー、8月:ペリドット・サードオニキス、9月:サファイア
10月:オパール・トルマリン、11月:トパーズ・シトリン、12月:ターコイス・ラピス

【イギリス】
1月:ガーネット、2月:アメシスト、3月:アクアマリン・ブラットストーン
    4月:ダイヤモンド・水晶、5月:エメラルド・クリソプレーズ、6月:ムーンストーン・パール
7月:ルビー・カーネリアン、8月:ペリドット・サードオニキス、9月:サファイア・ラピス
10月:オパール、11月:トパーズ、12月:ターコイス

【アメリカ】
1月:ガーネット、2月:アメシスト、3月:アクアマリン・ブラットストーン
    4月:ダイヤモンド・水晶、5月:エメラルド、6月:ムーンストーン・パール
7月:ルビー・アレキサンドライト、8月:ペリドット・サードオニキス、9月:サファイア
10月:オパール、トルマリン、11月:トパーズ、シトリン、12月:ターコイス、ジルコン

【フランス】
1月:ガーネット、2月:アメシスト、3月:ルビー
    4月:ダイヤモンド・サファイア、5月:エメラルド、6月:ホワイトカルセドニ
7月:カーネリアン、8月:サードオニキス、9月:ペリドット
10月:パール アクアマリン、11月:トパーズ、12月:ターコイス、マラカイト

【ヘルムス貿易(株)】 
1月:ガーネット、 2月:アメシスト、 3月:アクアマリン 4月:水晶、 5月:アベンチュリン、 6月:ムーンストーン 7月:ルビー、 8月:ペリドット、 9月:ラピス 10月:トルマリン、 11月:シトリン、 12月:ターコイス


淡水パール誕生石ネックレス

淡水パール誕生石ブレスレット

 誕生石ブレスレットPure

誕生石ヘンプブレスレット

淡水パール誕生石リング